第72回(令和5年度)数学教育高大連絡協議会(第3次案内)

 第72回数学教育高大連絡協議会は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

主催 公益社団法人 日本数学教育学会

 標記の会を下記のとおり開催いたしますので,多数ご出席下さいますようご案内申し上げます.

1 目的

 高大接続の推進に向け互いの理解を深め合う機会として,高等学校と大学の数学教育全般をテーマとした協議内容とし,現在求められている資質・能力や人物像などとともに数学教育の現状と課題を共有し,高等学校における指導の充実・改善を図る.

2 内容

 「数学教育高大連絡協議会」では,近年SSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業等で大学から高等学校への関与していただく機会も増えてきたことから,入試問題を中心とせず高等学校と大学の数学教育全般をテーマといたします.具体的な協議内容として,以下のような項目を設定いたします.また,これらの趣旨に沿った資料集(参加費に含まれる)も用意します.

  1. 各大学のアドミッション・ポリシーや入試制度
  2. 高等学校教育を中心とする教育改革の動向
    (学習指導要領改訂,探究活動・統計教育の充実,行列の扱い等)
  3. 高等学校の数学教育に期待すること
  4. 大学入学者の最近の様子,大学生に求められる資質・能力
  5. その他,高等学校・大学の数学教育に関わること

 

発表には,各大学が日数教実践研究推進部高校部会の者と協議をする形態と,複数の大学がパネルディスカッションをする形態があります.

3 日時

 令和5年5月28日(日) 9:00~16:00

4 方法

 インターネットを使ったオンラインによる遠隔開催です.ビデオ会議サービスのZoomを利用して協議会を行います.参加申し込みをされた方には,ビデオ会議参加のためのURL等をお知らせします.新たにZoomアカウントを取得していただく必要はありませんが,ビデオ会議に必要な機材およびインターネットへの接続については,各自でご準備をお願いします.

5 参加費

 日数教会員:2,000円 一般:4,000円 いずれも資料集代(PDF版)を含みます.印刷された冊子の資料集が必要な方,資料集のみを必要な方は別途1,500円で販売いたします(送料,消費税込).

 新型コロナウィルスの感染拡大や自然災害等により実施できなかった場合にも,参加費は返却できないことをご理解いただいた上で参加申込みをしてください.

6 申込み

参加申込受付は終了しました。 事前申込み制になっております.申込みは下記のボタンにて行ってください。参加申込みの締め切りは5月18日(木)です.各大学に対するご質問等は申込みの際にお願いいたします(5月10日(水)締め切り).

 参加にあたって撮影・録音等は固くお断りします.(申込みの際に誓約書を書いていただきます.)

7 時程

09:00~オンライン接続
09:15~ 9:20諸注意
09:20~ 9:30開会挨拶
09:30~11:10午前の部 各大学の発表
11:10~12:25昼休み 協賛企業による広告
12:25~12:30諸注意
12:30~14:10午後の部 パネルディスカッション
14:25~14:30全体講演 講師紹介
14:30~15:50全体講演
15:50~16:00閉会挨拶

参加大学

学習院大学理学部数学科教授細野 忍 先生
京都大学大学院理学研究科 名誉教授森脇 淳 先生
横浜国立大学大学院環境情報研究院 教授中本 敦浩 先生
一橋大学大学院経営管理研究科教授小林 健太 先生
東京理科大学理学部第一部応用数学科 名誉教授佐藤 洋祐 先生
明治大学大学院先端数理科学研究科教授阿原 一志 先生

全体講演

講師 独立行政法人大学入試センター 試験・研究統括官 教授 山地弘起先生

演題 「2017~2023年の共通試験改革を振り返る」

問い合わせ先

〒171-0031 豊島区目白4-23-15
公益社団法人 日本数学教育学会
TEL 03-5988-9872   FAX 03-5988-9873